おぶろぐ.com

ゲーム中心の記事を雑多に上げます。

【デュエプレ】新型天門 ラッカボルフェウス【デッキ紹介】


新カードパック第9弾EX聖竜凱旋がリリースされました。

新環境に突入したので、これからデッキリストを紹介していきます。

 

まずは新弾トップレア超聖竜ボルフェウス・ヘヴンを使った天門デッキを紹介します。

改良の余地は十分にあるデッキタイプですので、今回のリストを元にいろいろ弄ってみてください。

f:id:takamin_7:20210723054641p:plain

 

 

 

 

デッキリスト

f:id:takamin_7:20210723060642p:plain
今回のリストは火光水の三文明構成、ラッカ天門です。

天門型にしたことで受けの強さに重きを置いています。新カードロードリエスはヘブンズ・ゲートで減りがちな手札の補充役だけでなく、ボルフェウスの進化元にもなる優秀なクリーチャーです。

このリストだとヴォイジャーの枚数が少ないです。構築時点では気づかなかったのですが、基本4マナ初動になると思うのでヴォイジャーは増やしておきましょう。おそらくエナジーライトの枠と入れ替えることになるかと思います。

 

いくつかのカードをピックアップして解説していきます。

 

 

ピックアップカード解説

アシガ・ルピア

f:id:takamin_7:20210723060812p:plain

 2コスト2000の光ファイアー・バード。シールド焼却能力に対するメタ能力を持っています。

新弾ではまず意識しないといけないのがゼロ・フェニックスでした。

最速3ターンで出てくるバケモンを無視することはできないので対策の必要が出てきます。

初めは埋め立てロボ・コンクリオンを4投していましたが、アガピトスの効果で呼び出せず、手札に来なければほぼデッキの枠をつぶすだけになってしまいます。

次に光波の守護者テルス・ルースを1枚刺していましたが、実際の対面でテルス・ルースが間に合っても肝心の除去札が間に合わないので採用をやめました。

f:id:takamin_7:20210723061340p:plain
f:id:takamin_7:20210723061342p:plain

結果的に、山札は減っても1枚でゼロ・フェニックスを無力化でき、アガピトスの効果で呼び出せるアシガ・ルピアを採用しています。

採用枚数に関しては、同型もしくはボルフェウス採用のデッキタイプにおけるフォートレスメタにもなるのでもう少し増やしてもいい気がしますが、役割が限定的ですのでひとまず1枚でいいと思います。

 

聖霊ウルフェウス

f:id:takamin_7:20210723062322p:plain

7コスト6000エンジェル・コマンド/アポロニア・ドラゴン。

登場時墓地にエンジェル・コマンドかドラゴンがいればトリガー呪文を手札から唱えられるブロッカーです。

デッキのクリーチャーがほぼエンジェル・コマンドかドラゴンであること、光ブロッカーなのでヘブンズ・ゲートの対象であること、ヘブンズ・ゲートで展開・衝撃を撃って除去など器用で相性がいいんじゃないかと思って採用しました。

このカード自身打点になるのも、除去手段がシールド送りが大半のこのデッキではありがたいです。

 

ティラノ・リンク・ノヴァとインビンジブル・フォートレス
f:id:takamin_7:20210723063205p:plain
f:id:takamin_7:20210723063207p:plain

ボルフェウスを使う上で選択肢に上がるフィニッシュプランはおそらくこの二つだと思います。

最初はティラノ・リンク・ノヴァを採用し、疑似ドラゲリオンの動きをしていましたが、トリガーケアという点ではフォートレスが優れています。

それだけだとフォートレスのみでいい気がしますが、このデッキリストの除去手段の多くが相手クリーチャーのシールド化です。そのため不用意に除去していると、いざ詰めようとしたときに打点が足りないということになりかねません。なりました。

そのためノヴァの採用は打点不足の保険として必要だと感じ、1枚刺しています。

 

聖騎士ヴォイジャーと翔天幻風ラルック
f:id:takamin_7:20210723065348p:plain
f:id:takamin_7:20210723065352p:plain

エンジェル・コマンドの召喚コスト軽減枠及びデッキの初動として候補が上がるカードです。

ヴォイジャーは単純に軽減コストが2コストなので恩恵がデカいです。登場時に1ドローする効果もありがたく、多色カードが多い中で貴重な単色カードである点も良いです。デメリットと呼ぶほどではありませんが、4マナ初動なのでラルックよりも1ターン遅れます。

ラルックはヴォイジャーよりも1ターン早く動け、ラルック→ロードリエス→アガピトスorヘブンズ・ゲートの動きが可能です。また切り札であるボルフェウスの進化元にもなれる点も優秀です。しかしパワーの低さと多色カードの割合が増えてしまう点がネックです。

今回は単色確保のためヴォイジャーを選択しましたが、構築によってはラルックでも問題ないと思います。

 

 

まとめ

今回は新しい天門デッキとしてラッカボルフェウスを紹介しました。

細部にまだまだ改良の余地があるので、ぜひ作ってみてください。

 

記事の更新をTwitterでお知らせしているので、よろしかったらフォローしてください。